こんにちは、あっきーです!
昨日、記事を更新しようと思っていたのですが、風邪でダウンしておりました・・
急に寒くなったり、かと思えば温かくなったり、次の日には寒かったりで、そりゃ体調を崩しますよね。笑
知り合いからお見舞いの品を頂いたりで、数日間布団の中で大人しくしております。
そして本日は、風邪1日目に必死で打ったマイジャグラーのお話です。
設定6をかなり期待していたので、頑張って打ったのですが、肝心の挙動が・・・
どうぞ、ご覧ください!
マイジャグ2実践
この日は、とあるお店の時差オープン。
この系列のお店は時差オープンが非常に強く、また、近隣店舗同士でバチバチにやっているので設定状況にかなり期待ができます!
という事で、割と攻め気味でいきます!
朝一はAT機を1台抑えました。
が・・しかし、とある情報が入ってきます。
どうやらジャグラーが強いという、インサイダー情報が。笑
かなり有力な情報だったので、確保した台を手放して、とっさに傾向台を探します。
時差オープンという事でお客さんも多く、空き台がほとんどない中・・・
ありました!
”マイジャグラー2”
なぜこの台が空いていたのかは謎ですが、やはり他の専業の方々はAT機を重点的に狙っていましたね。
果たして、この判断が吉と出るか凶とでるか・・・!?
あれ・・なんかおかしい。
意気揚々と打ち出したはいいもの、何かおかしいです。
投資1kであたります。当たるんですけど、おかしいんです。
データカウンターがおかしい!!
ビッグを引いたのに、データカウンターがビッグとレギュラー1つずつカウントしています。
それはまるで0G連をしたかのように・・笑
続いてすぐさまビッグを重ね引きするのですが、またもやBRどちらともカウント・・
あれーーと思いながら回していたのですが、店員さんがザワザワしだしました。。
それもそのはず・・
これはさすがに裏モノ!笑
実際はBIG4回ほどしか引いていなかったはずです。。
完全に配線を組み間違えているようで、対応して頂きます。
10分・・
20分・・・
30分・・・!?
おせええええええええ!!!
1時間弱待たされました。。
なぜ私の台だけ・・と思ったら、他の台でもエラーが出ていました。
そういえば、配置が変わったんだった。その際に間違えてしまったのかな??
どちらにせよ、担当者は上層部に怒られた事でしょう・・
丁寧にドリンクサービス券を頂いたので、不問とします。笑
(さすがに移動しようと思いましたが、これで6だったら嫌なので大人しく待っていました)
さて、この選択が吉と出るか凶と出るか・・・!?(2回目)
どちらにせよ、データカウンターがおかしくなっていたので、小役は数えなおしです。
ビッグは引けるしぶどうも良いけど・・
ようやく稼働を再開できます。
データカウンターの数値自体は戻っていませんので、まだ裏モノ状態です。笑
ここで辞めたら、さすがに人が群がるでしょうね・・(後ヅモの際はグラフまで見ましょう)
さあさあ、再開です。
ジャグラーを設定狙いする際に、朝の挙動は気にしないとは言っても、ある程度は気にします。
朝二1000Gの時点で、
BIG.REG=7-2(単独2)でした。ぶどうはおよそ1/5.7
単独REG以外は完璧ですね。
この際に気を付けなければならないのは、単独REG確率に対する認識です。
単独REGが1/500という事は、低設定域の数値に見えますが、1回引ければ設定6の確率にもなります。
1/500という数値だけを見ると、「あー、低設定かな」となりますが、ただ単にサンプル不足なので、あまり気にしません。笑
まだまだ打っていきます。
2000回転時点で・・
続きまして、2000回転時点での数値
2000G→BIG.REG=9.5(単独4)、ぶどうは変わらず1/5.7
この数値はあまりよろしくないですね・・ほとんど低設定の数値。
良いところと言えば、驚異的なまでにぶどう落ちがいいことですね。
ここで一つの判断をします。
やめるのか?まだ打つのか?
ちょこっと周りの状況を確認しに行きます。
横の比較というやつですね!
結果・・・「余裕でまだ打てる」
割と抜群な状況でした!
設定6かどうかはさすがに分かりませんが、その可能性も大いにありえる!
ここで辞めるくらいなら、もう二度とジャグラーに手を出せないレベルでした。笑
とはいえ、ここまでレギュラーが重いと、少し精神的にきますよね。
ほんと、ジャグラーのみで稼いでいる専業さんはすごすぎる。。
まだ打つ!と自分を鼓舞しつつ、引き続き打ち始めるのでした。
つづく。
内容は以上ですので、また次回をお楽しみに!
時間に余裕のある方は、下の方まで読んで頂けると嬉しいでず!
追記
前回の記事に、”トラキチさん”からコメントを頂きました!
ブログ内容が好きでいつも見ています。
応援のつもりでクリックボタンを押したいのですが、ない気がします。スマホだからですかね。
本当にありがとうございます。
少し説明をさせて頂きます。
皆さんもご存知の通り、私はブログ村に参加させて頂いております。
お気づきの方も多いとは思いますが、最近、記事毎にバナーがあったりなかったりの状況です。
理由としましては、単純にバナーを押して頂ける方が少なかったからです。
少ないとは言いましても、一日に数名の方には押して頂けておりました。
この場を借りて、改めてお礼申し上げます。いつも、本当にありがとうございます。
ではなぜ、バナーを押してくれる人が少ないだけで、バナーの設置を減らしたのかというと・・
「この記事は投票されるに値しなかった」
と認識したからです。
ブログを立ち上げた当初、”クリックは投票”というお話をした事があります。
少なくとも、私の中ではそのような認識ですので、「この記事は皆様に響いていない」という風に思っておりました。
ですので、バナーを設置する記事を改めました。
一言に記事と言っても、力作であったり、稼働記事だけであったり、多種多様です。
だから私は、”力作”や”お役に立てそうな記事”だけを厳選してバナーの設置をしておりました。
その方がおしつけがましくないと思ったし、バナーを設置してクリックが少なかったら悲しいのもあります。笑
しかし、今回このようなコメントを頂いて、非常に嬉しく思いました!!!
また再び、バナーの設置をさせて頂きます。
(あまりに少なかったら消すかもですw)
バナー画像も変えようかなーと思っているのですが、なかなかこの画像を気に入ってしまっていて。笑
何か良い画像があったら教えて頂けると嬉しいです!難しいですね。笑
では、久しぶりに・・
たまに押してやるぜ!と思った方はポチっとお願いします
にほんブログ村
うむ ( ▔•з•▔ )
さむらいさん、そんなお顔だったんですねw
色々と反応ありがとうございます(/・ω・)/