こんにちは、あっきーです!
今日は前回の続きの記事です。
→【緊急事態発生!?】念願の女神覚醒を引けたのは良いけど、上乗せしないバグ!?
せっかく引くことが出来た女神覚醒なのに、上乗せしない!?という現象の謎が解けました。
女神覚醒時の上乗せなしについては、ググっても出てこなかったので、少し詳しめに書きました。
さてさて、前回のハイライトを追っておきましょう。
聖闘士星矢14台目

まずは女神覚醒を引きました。
色々ありましたが、バー揃いを一回させた結果・・
「爆乗せ360G」(平均400G)
意気揚々と消化していると、
・「???ナビ」
・「フェニックス一輝」
・「下パネル消灯」
全てにおいて熱そうな演出がきて・・
「スイサン!(スイカで300G)」
という事で、女神覚醒の後にスイカで300G上乗せという、最高の展開でスタートを切る事ができました。
聖闘士星矢を打ち始めて、初の”残り500G以上”という状況です。
ここから伸ばせるかどうか・・
スタートは完璧に近いでしょう。
しかしながら、ここからが、本当に大事なんです。
なぜならば、これは検証企画だからです。目標があるからです。
最初にこの企画を考えた時に、色々と目標を考えておきました。その中でも、どうしても達成したい目標は・・
”獲得枚数3000枚以上”
この企画を最初から読んでくれている方はご存知だとは思いますが、これには理由があります。
”2922枚”
これは、私の人生における最高獲得枚数です。
しょぼいと思われる方いらっしゃるかもしれませんが、期待値はそこそこ取っていてこの結果なんです。
これ記録更新したい。と考え、どのくらいの確率で達成できるのか?と調べてみたところ・・
スロマガさんの情報では”8.25%”(設定1)でした。
つまり、大体12回SRに入れれば、理論上では最高記録を更新できます。だからこそ、”SR12回”を目標に今までリセット狙いをしてきました。
そういう検証だったのです。だからこそ、そこにはこだわりたい。だからこそ、このチャンスを活かしたい。今回の稼働の裏には、そのような思いがありました。
スイカで300G上乗せした段階で、”獲得枚数は459枚”です。そして”残り522G”あります。
純増2枚で計算すると、459+1044=1503枚です。3000枚の半分はほぼ確定している状況です。つまり、ここから750G上乗せすればいいという話ですね。。
では、約1500枚時点での残りゲーム数はというと・・
”残り470G”
ほぼ減ってないんです!
ここまで大きな上乗せはなく、チャンス目で100Gや、青銅聖闘士アタックで50G等を重ねていった結果がこれです。
490G消化して、52Gしか減っていないという事は、ここまでに438G上乗せ(減算ストップ含む)したという事ですね。すごい。途中、ミロで20G上乗せしたんですけど、データを見返すまで忘れていました笑
さあさあ、この時点で約1500枚+470Gということは、2500枚ほどは出る計算です。
駆け抜けなければ記録更新できそうですが、まだ油断はできません・・もう一度ドカンと三桁乗せしたいところです。
「あれ、なんだろう。何か・・くる?」
そう。この日の私は、小宇宙を感じ取ることができたんです。
(何度も書きますが、この無敵感の正体は脳汁です)
すると・・
なにやら熱い前兆が!!!
熱い前兆と下パネル消灯から金箱聖闘士アタック
私は体験した事がなかったのですが、どうやら熱い前兆からは、恩恵が強い上乗せ特化ゾーンが出てくるらしいです。
例を考えてみたんですけど、体験したことがないので分かりませんでした笑
千日戦争やサガシャカムウが出てくる時は、かなり熱い前兆が繰り広げられることでしょう。
今回の場合は、”沙織さんの声ナビ”があったりで、かなりざわざわした様子でした。
極めつけは・・
シャイナによる復活からの、”パネル消灯”でした!!
「やっぱりな・・」と思いながら、レバーオンすると、
「ええええええええええ」
これ、Twitterでよくドヤツイートされているやつじゃん・・なんて事を思いながら写真をパシャリ。
余談なんですけど、写真を撮る事を「写メ」と言いますよね?これって”写メール”の略語なのですが、今はLINE等のアプリが普及しており、写メールはほとんど使わないと思うんですよね。
つまり、写メールの略語である、「写メ」は死語になると思うんです。
しかしながら、最近の若い世代の人たち(20代前半以下)も「写メ」と言っているのを、しばしば聞くことがあるんですよ。
「これってどうしてなんですかね?」
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
・・さて、話を戻して金箱を開封していきましょう。
金箱の中身はカミュ!?
「カミュ」でした!
「カミュ」
年齢:20歳
身長:184cm
体重:76kg
誕生日:2月7日
出身地:フランス
修行の場:東シベリア引用:ピクシブ百科事典様
ご存知の通り、カミュは”氷河”の師匠です。そしてこれは初めて知ったのですが、”アイザック”の師匠でもあったらしいです。そして、ここで皆さんに思い出してほしい事があります。
「今回の稼働で、あっきーが”小宇宙を感じたタイミング”はいつでしょう?」
そうです・・最初のGBの時でした。
そのGBを突破し、女神覚醒を引く事ができました。
「では、そのGBの対戦相手は・・?」
そうです。カミュの弟子である”アイザック”だったんです。
これらの一連の流れに、運命を感じられずにはいられません。
「カミュで4桁乗せを達成しよう」
小宇宙(脳汁です)に目覚めているあっきーは、そう思いながら消化していきます。
(ちなみに、アイザックがカミュの弟子だったなんて、記事を書いているたった今、初めて知りました)
”黄金聖闘士カミュ”の上乗せ結果
まず初めに、黄金聖闘士が出てくる際、カミュの選択率は割と低いです。
その確率は「6.1%」です。これは、シュラやアイオリアとほぼ同じの確率です。上乗せ期待度的には中くらいですね。
”カミュ”の上乗せ性能
・期待上乗せ:161.2G
・最低上乗せ:10G(1Gあたり)
・平均継続:9.7連
・勝利保障:2回
このようになっております。御三家と比べると見劣りしますが、それでも3桁乗せは大きいですよね。
その性能通り、ROUND3回目でソルジャードリーム(5回以上継続濃厚)が流れて、追撃も3回ありました!
追撃の内容は10、20、30Gでしたが、二周目まで続いた結果・・
”170G上乗せ(ROUND13)!!”
ギリギリ平均を超えてきました!
この時点で、2000枚OVERを達成し、残りゲーム数はなんと”580G”になりました!
つまり、当初の目標だった”3000枚超え”の達成が確定した瞬間でした。
色々と煽り気味に記事を書いているのですが、普段の私はスロットに対しての喜怒哀楽がかなり少ないです。
しかし、この時ばかりはさすがに嬉しかったですね。
今まで苦しんだ分、達成した時の喜びもひとしおです。
では、どこまで伸びたのか、結果発表をします。
検証結果
あの後、レア役も引けなくなったのですが、ギリギリ4000枚オーバーを達成しました!
女神覚醒からの流れ、私にとっては十分です。
4000枚オーバーということは・・
「最高獲得枚数記録を更新しました」
目標だった3000枚も超える事が出来て、今回の聖闘士星矢企画で一番嬉しい瞬間でした。
【聖闘士星矢リセット狙い:14台目】
投資:450枚
回収:4232枚収支:3732枚(最高記録)
備考:「3000枚オーバー達成。最高記録を更新できました」
聖闘士星矢14台分(SR突入10回)
【聖闘士星矢14台分(SR突入10回】
総投資:13150枚
総回収:11156枚収支:マイナス1994枚
備考:「それでもマイナス」
たくさん出たのですが、それでもマイナスでした。
そして、当初予定していた聖闘士ラッシュ12回達成まで、”残り2回”になりました。
あと2000枚でプラ転と考えると、かなり接戦になってきました。
一時はマイナス5000枚を超えていたので、さすがにプラ転は無理だと思っていましたが、今回の稼働でようやく光明が見えました。
どうぞ、最後までお付き合いくださいませ。
次の記事はこちら
→【聖闘士星矢15台目】最初で最後の激熱ナビ!GB70%と不屈中出現で胸熱展開
自分も昔一緒の事を思っていたのですが、メールではなくメモではないかと思っています。
コメントありがとうございます。
写真メモは予想外でした。
若い子に聞いてみたら、「写メールの略だよ」って言ってました!
写メモはさすがに意味不明
コメントありがとうございます。
写メモではなさそうですね。「写メール」という言葉がそのまま残っているんでしょうね。
古いものは淘汰されていくのに、なぜまだ残っているのかが気になります。
良い感じですね!
グーグル砲の援護もあった事ですし、この勢いに乗ってあと2回いっちゃって下さい( ^ω^ )
DCさんお疲れさまです。福の神様、いつもありがとうございます。
今回は本当に良い感じでした!
そしてグーグル砲のおかげで、初の1万pv超えしました!
このブログ初めて見ましたが自分携帯auのアイフォーンでブラウザはグーグル使ってみてますが、このサイトが最初のおすすめに出てきてましたよ。これからも見ますね
ポテトさん、初めまして。コメントありがとうございます。
時々、グーグルのオススメ記事に載せて頂ける事があるんですよ。
我々はそれを”グーグル砲”と呼んでいるんですけど、おかげでアクセスが爆増しました。
当ブログでは、ギャンブルや心理学について書いております。
過去記事にも良い記事がたくさんあるので、カテゴリーから気になるものを探して、ぜひ読んでみてください。