こんにちは、あっきーです!
いつもと更新時間が違う事をお詫び申し上げます。
この記事では、その理由とパチプロのリアルな現状をお伝えしたいと思います。
更新が遅れてしまった理由
最近、稼働店舗を2店舗ほど増やしました。
細かいデータ取りや、癖の把握に努めておりますので、他の事になかなか時間がさけない状態になっていました。
それに伴い、稼働する機会も最近にしては多くなっていたので、やはり時間の調整が難しかったです。
具体的な時間配分
最近の一日における時間の使い方を少し紹介します。
きちんと生計を立てながら、新しい事をする大変さが少しでも伝わればいいと思っています。
まず、朝8時に起床します。
そして8時半に家を出て、稼働をして、遅くて24時前くらいに家に帰ってきます。
往復一時間以上はかかるお店なので、仕方がないです。
帰ってきたら、その日の反省とデータ取り。
データ取りに関しては、数店舗とっているので、大体2~3時間くらいかかります。
この時点で2時か3時くらいですね。
そこから、次の日の稼働予定を決めるために、行く店舗の狙い台を考えます。
それで大体1時間~2時間くらいですね。
順番は前後する時もありますが、次の日にアップするブログを書きます。
一つの記事にかける時間は、大体2時間くらいです。
気合を入れている記事だと5時間以上かかります。
そうこうしていると気付けば朝の6時。
そこから2時間ほど寝て、8時に起きます。
とはいっても色々と立て込んでて8時くらいに全てが終わる時もありますね。
その時は仕方なく徹夜で稼働します。どうしてもきつい時はお休みします。
どうしてデータ取りをするのか?
どうしてそこまで時間をかけてデータ取りをするのか、疑問に思う方も少なくないと思います。
これには、二つの意味があって、
ひとつは差別化
他の人がしていない事なので、そこを頑張れば差別化ができます。稼働する際、かなり優位に立てます
もう一つは、保険
状況が悪くなっても、くいっぱぐれないための準備です。
データの蓄積は、情報とは、資産にもなりえます。
そのお店の癖や還元日、回収日を、今のうちに出来る限り把握しておく事。
未来のために保険をかけておくんです。
かなりしんどいですが、データ取りをした店舗じゃないと、根拠が薄くて稼働する気になりません。
どうしてブログを書くのか?
これも未来のためです。
正直、スロットだけでも手一杯な感じはしますが、それでも書くのをやめるつもりはないです。
一日2時間かけて記事を書き、休みの日には3~5時間くらいで書いています。
内容を掘り下げるとどうしても時間がかかるんですよね。
https://suropachiizonshow.com/psychology/
このお話なども、大体8時間くらいかかった記憶があるのですが、やはり間違った情報を流さないようにきちんと調べる、かつ自分の意見を正確に伝えようとすると結構時間がかかります。
私が書くのが遅いだけなのかもしれませんが、事実は分かりません。笑
スロットにブログ。
双方、相性はなかなか良いとは思いますので、パチプロの方でもブログを始める事を考えている方もいらっしゃるでしょう。
私も数か月前に始めたばかりなので、
この記事では、そんな方に1つのサンプルとして見て頂きたいです。
きつくない?
もちろん、めちゃめちゃきついです。忙しい時は基本的に寝る時間が少ないです。笑
スロットも毎回結果が出るわけじゃないし、ブログなんてしばらく結果が出る予定もない。
体力的にも精神的にもなかなかきますが、でもやめない!
スロットはこれっぽっちも楽しくないですが、ブログは結構楽しいです!
ブログを通して色んな方とお話し、考えを共有できて、自分の表現もできる。
もう自分の媒体なしでは生きていけないですね。笑
結果が全く出ていない時点で、やってよかったと思えるくらいなので、人におすすめできるジャンルではあるのかな、と思います。
結果云々よりも、形だけですが”ブログ運営”というスキルが、今後生きてくるように思えます。
ただ、本当に身体がきつい時は休むようにしています。
ちゃんと休みもとっていますので、ご心配なく。
それでも休めない日は、今日みたいに更新時間が遅れたりしますのでご理解頂けたら嬉しいです。
悲しいことに、この記事は一度消えて書き直しています・・応援ポチを!
にほんブログ村
お疲れさまです(^^)初コメ失礼します!
ブログ書くのはほんと大変ですよね〜
同じブロガーとしてそれは痛いほどわかります笑
でもやってて楽しいですし、続けることに意味があると思っています(^^)
自分は利益はあまり考えずに趣味的にやってる感じですが、かれこれ5年近くも続いていますね笑
(パチンコメインなので稼働しながら書いてましたが、最近はスロットが多めなのでそれがキツい笑)
未来のため、、、
すでに自分は目的を達成したと言うか、ブログを始めたことで未来のビジョンが見えてきたと言うか、、、やってて人との繋がりが大きいのかなと感じました(^^)
ブログによる収益も嬉しいですが、利益とは違う別の何かを得られるメリットは大きいと思っています。
ブログ運営のスキルは一生ものですからね。資産の一部だと思っています。
無理せず自分のペースで続けられたらいいですね!
お身体に気を付けて頑張って下さい。
応援していますヽ(´▽`)/
きらあさん、コメントありがとうございます!!
毎日、稼働お疲れ様ですm(__)m
>>ブログ書くのはほんと大変ですよね〜
>>同じブロガーとしてそれは痛いほどわかります笑
>>でもやってて楽しいですし、続けることに意味があると思っています(^^)
そうですよね・・自分でやってみて、稼働しながらブログも更新している方は本当にすごいと思いました。
>>自分は利益はあまり考えずに趣味的にやってる感じですが、かれこれ5年近くも続いていますね笑
>>(パチンコメインなので稼働しながら書いてましたが、最近はスロットが多めなのでそれがキツい笑)
5年間とは知りませんでした!通りで素敵な読者さんが多いわけですね^^
”続ける事に意味がある”の重みを感じました。
きらあさんは、スロットでも本当に良い台を打っていてすごいです。確かにハナビとかだったら更新は無理ですね笑
>>すでに自分は目的を達成したと言うか、ブログを始めたことで未来のビジョンが見えてきたと言うか、、、やってて人との繋がりが大きいのかなと感じました(^^)
既に目標を達成されたんですね!人との繋がり、私が心から求めているものなので、ワクワクします^^
>>ブログによる収益も嬉しいですが、利益とは違う別の何かを得られるメリットは大きいと思っています。
>>ブログ運営のスキルは一生ものですからね。資産の一部だと思っています。
別の何か。それは是非記事にしてほしいです!!500文字くらいでも皆さんは喜びそうです。(あっきーも含む)
cssとhtmlが本当に難しくて、私の資産は伸びしろたっぷりです・・笑
お心遣い本当にありがとうございます。
気持ちのこもったコメントをもらえて、応援までしてもらえて、きらあさんには何とお礼を申し上げたらいいのやら。
一つだけはっきり言える事は、「これからも見ていてください!」
お疲れ様です(o^^o)
あっきーさんストイック過ぎませんか?笑
僕も見習わないとです(O_O)
回想編の記事も楽しみにしております♪^ ^
まーやんさん、おつかれさまです!
ブログを読んで頂けて嬉しいです^^
>>あっきーさんストイック過ぎませんか?笑
>>見習わないとです(O_O)
いえいえいえ、ストイックとは禁欲的という事ですよね。
自分が前進”したい”からやっているという事は、英語にすると欲まみれになっちゃいます、笑
本当は徹夜せずにできる余裕が欲しいのは事実ですが、いかんせん、まだまだ力不足で・・・
>>回想編の記事も楽しみにしております♪^ ^
ありがとうございます。しばらく終わらないので、楽しみは続きますよ!笑
あのシリーズが一番人気なのですが、それには当の本人が一番驚いています^^
あ、まーやんちゃんねる観ましたよ!
かなりニヤニヤしながら観させて頂きましたw
個人的に、なるさんの嫌がり方が面白かったです笑
これからもよろしくお願いいたします^^
小倉師匠のメルマガから来ました。
とても興味を惹かれる記事ですね!
ブログ初めてまだ3ヶ月でこんな良い記事が書けるってかなり才能あるんじゃないですか?
楽して儲かることばっか求めてる自分には耳が痛い、、
マッコーさん、こんにちは!
申し訳ございません、コメントを返信する記事を間違えてしまっていました・・
小倉師匠にメルマガで紹介して頂いた記事にコメントをされていると思ったのですが、別の記事にして頂いてたみたいでした。
(ここらへんに素人感がでていますね。笑)
改めまして、コメントありがとうございます!
この記事に関しては、リアルな専業を書いてみました。
いつも私は偉そうな事を言っているので、これから、行動で証明していきたいと思っております。
楽して儲かるって究極ですよね。
ただ、その仕組みを作るまでに労力は必要なわけで、
結局、楽しみながら儲かる者が最強なのではないかと思ったりもします。
お褒め頂きありがとうございました。今後の励みになります!