こんにちは、あっきーです!
いつもより更新が遅れてしまい、申し訳ございません。
理由は完全に、稼働時間の増加です。
やはりブログとスロットの両立は大変です。
それに加え、プライベート事も絡んでくると、もう自分の時間が全くなくなりますね。笑
今までは稼働時間を減らしてでもブログを書いていたのですが、少し事情が変わって、そうもいかなくなりました。
その理由は、大きく分けて二つあります。
今回の記事では、私が稼働時間を急に増やした理由について詳しく書いて行きます。
家族が大事だという事
あまりこういった事は書くべきではないのかもしれませんが、当ブログでは、リアルな専業の様子を書いて行きたいのでしっかりと書きたいと思います。
最近、私の母が身体を壊してしまい、そちらの治療費やその他諸々にお金を払っていたら貯金がなかなか厳しい状況になってしまいました。
私は専業なので、ある程度の貯金は必要だと思います。必須であると思っています。
しかし、最優先ではない。
だから最近までは、自分が決めた貯金額のデッドラインを切らないようにだけしていました。
それを今回の件で、下回ってしまった感じです。
それに加え、母の状況をもう一度考えなおすと、今後またこういった事が起こりうると思いました。
前に億ぬいたらんかいに紹介して頂いた内容を記事にしたとき、母について少しふれました。
彼女は今も頑張っています。身体を壊しながらも人のために頑張っています。
しかし、本当にお金がないです。それって本当に不条理です。
ある人は言うかもしれません。
「お金を稼いで、その上でボランティアでもすればいいじゃないか」
それは、思慮深さに欠けるビジネスマンのような意見です。
彼女がそれをしていないわけがないです。
お金が必要な事は火を見るよりも明らかな状況です。
お金を稼ぎながらやっているけど、それも全部与えてしまって、その上で貧乏なんです。
そして身体を壊した。
恐らく今後も、こういった事は何度も起こるでしょう。
だから、その時のために余分に貯金をしておこうと、今回の件で思いました。
私の目指すゴールにたどり着くのが遅くなっても、という事です。
代打ちさんの雇用
私は今、代打ちさんを二人雇わせて頂いています。
常勤ではないので、月に数回ほど稼働してもらう感じです。
そして今回、常勤の代打ちさんを雇用する事を検討しました。
その方は、私の昔からの友人です。
正直言って、今の段階ではクズ野郎です。
もし私の元に来て頂けるのならば、その方が現在、不安に思っている事の全てを保証するつもりです。
だけど、”人は簡単には変われないです”
今回検討させて頂いたのは、その方が本気で話してくれたからです。
未来を変えたいという思いが十分に伝わったからです。
だから、課題を与えました。
かなりの無理難題を提示しました。
そのくらいしてもらわないと、私もその方の人生なんて背負えません。
今のその方ではクリアは不可能に近いですが、それらを達成したならば、それは尊敬に値する事です。
そうしたら、次は私の番です。
その人が私に希望した、無理難題を共に達成する事に尽力します。
簡単に言うと、現在の状況は採用試験期間中のようなものです。
そして私は、その方が課題をクリアする事を信じています。
だから、そのための環境づくりや、資金づくりのために稼働を増やしました。
なにやら偉そうに書いてしまいましたが、当然の事ですよね。
まとめ
脱依存賞を目指すあっきーが、一度は稼働時間を減らしたあっきーが、急に稼働を増やした理由は以上です。
母の為や友人の為などと書くと聞こえがいいですが、これは全て自分のためです。自分がしたいからしているだけです。
しかし、それらを理由にブログがおろそかになってしまうのは、私の信条に反します。
だから、こちらの方も精一杯させて頂きます。
全力で臨んだ上で、優先順位を考えた上で、更新が遅れてしまったりする事もあると思いますので、ご理解頂けたらと思います。それもまたリアルです。
これからも脱依存賞を目指すべく、必死に奔走して参りますので応援して頂けたら幸いです。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
リアルでしたポチ!
にほんブログ村
こんにちは、あっきーさん!
元気にしていますか?
前々から思っていましたが、あっきーさんは人間的に素晴らしい方だと思います。
文章を読めば読むほど人間性のよさが伝わってきます。
心配なのが、あっきーさんの心と体です。
あまり無理をしないでください…とは言いません。
なぜなら、あっきーさんはそれでも頑張ってしまう人だからです。
しかし自分の体を壊すことになっては、周りの人も救えません。
目標のゴールが遅くなっても、諦めなければ失敗ではありません。
応援してます!(^^)!
PS:いつかお会いできることを楽しみにしております。
ショウゴさん、おつかれさまです!
ショウゴさんもお元気ですか^ ^?
色々と僕のことを考えてくださって、ありがとうございます。
特にショウゴさんのように、人を簡単に判断しない方に褒められると嬉しいです(^ν^)
ショウゴさんのおっしゃる通りで、自分で気づかずに突っ走ってる時が結構あるんですよね…
一番ひどい時は、休んでいる自分を許せないほどでした。笑えませんよね( ̄∀ ̄)
この個性は、何年もかけて向き合っていきたいと考えています。
最後に成功すれば、その物語はサクセスストーリーになりますよね。
ショウゴさんもなかなか個性が強いと思っているので、ゆっくりお話を聞きたいです。
御縁を見逃さないようにします!
お忙しい中コメントして頂きありがとうございました!