こんにちは、あっきーです!
先日、質問や相談を募集したところ、さっそくメールを頂きましたので、今日はそちらに返答させて頂きます!
「勝手に心理学!」記念すべき第一回目です!
相談内容
7年ほど専業をしているだいごろと申します。
自分は期待値稼働、ハイエナをメインにしております。
しかし規制問題などあり、スロットの稼働だけでは不安になり、ネットビジネス等を視野に入れて頑張ってみようと思いました。
ですが、稼げるようになるまでかなり時間がかかる、自分のような考えの方が一気に増えてやっていけるのか、不安でどうにも手が出ないでいます。
程々に厳しくお願いしたいです。
「だいごろさん」
あっきーの見解
専業のだいごろさん、質問して頂きありがとうございます。
現在、天井狙い等で稼いでいるが、時代の流れによりこれから食っていけるかが不安。
それでネットビジネスにチャレンジしようと思うが、即金性と再現性が低い事や、ライバルが多い事を不安に思うのでどうしたらいいのか?という内容ですね。
やや厳しめで、というだいごろさんの要望で、今回は5段階中4番目の
あっきー低確(厳しい)
こちらのモードでお答えしようと思います。
では、質問内容の検証をしていきましょう。
キーポイントとしては、
こちらの3点ですね。ですが、その前に・・・
一つ言いたい事があります。
だいごろさんにどうしても申し上げたい事。それは、
「逃げのネットビジネスじゃ稼げません。」
これは、感情論ではなく、しっかりと根拠があるので御伝えします。
だいごろさんは、今本気でスロットを打っていますか?
想像ですが、なあなあに稼働していませんか?
寝坊してしまったり、妥協してしまったりしていませんか?
なぜそう思うか。
だいごろさんが”ハイエナメインのピン専業だから”です。
専業歴7年って書いていましたね。なぜ今設定狙いをメインでしていないのでしょうか?
もちろん、たまには設定狙いもすると思いますが、
私が思うに、現在天井狙い中心の専業さんは、今後稼げなくなるでしょう。
と言っても、「初当たり890円」のぽこちさんほどの方だったら別です。
何が別かというと、あの方にはブログがあります。
どのくらい稼いでいるかは分かりませんが、良いブログを運営できたスキルがあります。
広告収入も入ってくるので、その分普通の人よりは稼ぎ額が多いのもありますし、ネットビジネスで培ったスキルや、スロットに対する考察力、色んな人との繋がり、それらは普通の人が持っていないもの。
人が努力していない所で努力したから手に入ったものを持っています。なので、あのレベルだったら今、天井狙いや潜伏狙いをしていても、やがて来る環境に順応できるでしょう。
それに、私にこんな事を言われなくとも、何かしらの対策は練っているはずです。
”現在ハイエナメインの人は危うい”
馬鹿にしているわけでも、見下しているわけでもありません、これは事実です。
言ってる事は、自分自身が一番よく分かっていますよね?
設定狙いが流行ってきたのが分かっていながら、天井狙いに固執したのではないでしょうか?
つまり、自分で進歩しようとしなかった。目の前の甘い期待値を追う事を言い訳にして、努力する事から逃げたんです。
なぜだいごろさんが今、スロットが不安で、ネットビジネスも不安なのか当てましょうか?
それはだいごろさんが真剣にスロットをやっていないからではないですか?
真剣にやっていないスロットから逃げて、ネットビジネスをしようとしても、真剣になれるはずがない。真剣にしないと稼ぎ続ける可能性は低いでしょう。
その事をあなたはよく分かっているはず。
だいごろさんには、サボリ癖がこびりついているのではないですか?
問います。
自分でネットビジネスをやって、頑張れると思いますか?結果が出せると思いますか?
恐れながら生意気言わせて頂きますが、私はこれからの事を不安に思っていません。
もちろん、その気持ちがゼロかと言われればウソになります。
しかし、自信があるんです。より良い方向へ行く為に、精一杯頑張る自信が。
それに、準備もしています。
・色んな店舗のデータ取り
・上手な専業さんとの繋がり
・代打ちさんの雇用
・情報収集ルートの確保
ブログやプライベートで勉強している事を除いても、これだけあります。
もっと言えば、パチンコや設定狙いもかなり勉強しました。
しかし、別にこれをすごいとは思っていません。自分がしばらくこれで生活していきたいのなら、やって当然の事だからです。
ここまでやって稼げなくなったら、バイトか何かをします。そして、それをブログで書きます。
「あっきーは偉そうな事言ってたけど、今はフリーターをしています」という記事を書きます。
そして、フリーターをしながら、今練っているアイデアを形にして、ゆくゆくはそれで生計を立てます。
その時に、今のブログの広告収入が少しは役立つでしょう。現在の時給は数円程度ですが、フリーターになったら心から喜ぶでしょう。
専業の頃、稼働を減らしてまでもブログを頑張って良かったと。
私は知っています。
専業のままじゃ嫌だからブログを始めた人
専業を極めるために人を雇って組織化した人
未来のためにYouTubeを始めた人
パチプロを極めるためにブログを始めた人
自分が努力をしていない間に、こうやって人は努力して前に進んでいる事を知っておくべきです。
知った上で言えるでしょうか?ネットビジネスで稼げる自信がないと。
どこかで覚悟を決めなければならないんです。
覚悟がなかったら、ただただ落ちていくだけ。
今回のご質問に回答させて頂きます。
「ネットビジネスの事を考える前に、今まで自分が何をしてきたか、何をしてこなかったかを考えて、その上で何をしたいか、何をすべきかを考えたらいいと思います。」
では、少し現状の考察もしていきたいと思います。
規制で専業は食えなくなる?
パチンコ業界に対する度重なる規制。
2020年の東京オリンピックの影響で、これは避けられない道ですね。
この件に関する私の結論は、
”稼げるかどうか分からない。だからこそ準備をしておく”です。
準備というのは、
・専業として稼げなくなる場合を想定し、保険をかけておく
・規制がかかっても、パチンコやスロットで稼ぐための準備
この2点です。
質問者のだいごろさんは、前者に当てはまりますね。
では、後者も少し考えてみましょう。
さすがに、今回の規制はかなり厳しいものなので、普通は稼げなくなるという風に考えておいた方が賢明でしょう。
正直、私は専業歴が短いので、この業界の歴史は詳しくありませんが、色々と調べ歩いたのでなんとなくの予測はたっています。
規制がかかっても、”他の人より稼げる可能性を上げる条件”をいくつか考えてみました。
他の人より稼げる可能性を上げるためには?
ここは、大事な所ですが、さらっといきます。
まず一つ目にデータ取りをする事。
お店のデータを取りましょう。
取れるものは全てとった方がより良いですが、それが難しい場合は差枚数だけでもいいと思います。
そうしたら、還元日や回収日、お店の癖などが見えてくるので、かなり有利になれます。
それをしておけば、機械割がマックスで108%とかになっても稼げると思います。
それでは二つ目、状況や環境に順応する事
天井狙いが厳しくなるから設定狙いを始めるように、どんどん順応していくんです。
それを手助けしてくれるのが、情報です。
私が先ほど言った、情報収集ルートの確保と、上手な専業さんとの繋がりです。
情報ルートは、ブログだったり人だったりします。アンテナをたくさん持っているイメージです。
上手な専業さんとの繋がりは、稼ぐ上で必須だと思っています。私は、周りの専業の方々に上達させて頂きましたし、良い情報もたくさん頂いています。今の状況で一人だったらと思うとぞっとします。
ネットビジネスは即金性が低いか?
私が知っているのはブログだけですので、そちらで答えさせていただくと、即金性は低いです。
「2-9伝説」のたけしさん曰く、即金性はないが、その分、継続性があるイメージらしいですね。
すぐに現金が欲しくて、そのために始めるのであればオススメしませんね。作業も大変です。
やった事はないですが、転売系も初期段階では利益があがるのに時間がかかると聞きます。仕入れ→売るのですから当然ですかね。
しかし、一つ訂正しておきたいのは、ネットビジネスは即金性が低いというのもありますが、スロットやパチンコが即金性が高すぎるんです。
社会において、日払いの仕事もありますが、基本的には翌月にお給料が入ってきますよね。
スロットやパチンコよりも即金性が高い事を探そうとしたら、かなり選択肢が減ると思います。
ネットビジネスをしたせいで貯金が減るのは、ある意味、投資のような感覚です。
ネットビジネスはライバルが多い?
ライバルは多いと思いました。
ネットビジネスで稼いでいない私が言うのも微妙かもしれませんが、知識としては多少持っています。
私の場合、ライバルが多いのは稼げない理由にはならなくて、大事なのは、
”自分が稼げるのかどうか”だと思います
パチンコ屋にハイエナ専門の人が5人いたら、ライバルが多い方ですよね?
では仮に、凱旋500台全リセのお店があったとして、ライバル10人ならどうでしょう?
ライバルは多いけれど、自分は稼げると思うので、そのお店は稼げるお店です。
ライバルが多いならば、稼げるところを探せばいい。
ライバルが多いならば、ライバルと違う事をすればいい。
しかし、ネットビジネスで稼げるかどうかは、やってみなくちゃ分かりませんね。笑
一言で稼ぎ方といっても、
・広告収入
・情報商材
・商品アフィリエイト
・コンサルやセミナーを開く
など、色々あります。
もしかしたら、だいごろさんがどこかの分野で才能を開花させて稼ぎまくるかもしれませんよ!
そういった意味で、やってみなくちゃ分かりません、と言いました。
それに、稼いでいる人がいるって事は、稼げる分野である事はお分かりだと思います。
最後に
以上で回答とさせて頂きます。
今回は、あっきー低確(厳しい)で回答させて頂きました。
メール一通という限られた情報から、私なりに考察してみました。
とはいえ、厳しい表現の数々、大変失礼いたしました。
しかし、私なりに一生懸命考えた結果、この回答になりました。
実は、今日は更新時間が少し遅れているのですが、これには理由があります。
最初に書いた回答は無難なものでした。これではだめだと思い、半分以上書き直したので、この時間になってしまいました。12時に来て頂いた方は申し訳ありませんでした。
少し遅れたおかげで、個人的には満足のいく回答になった事も添えておきます。
では、だいごろさんに少しメッセージを書いて終わりにします。
だいごろさん、私にメールをしてくださった行動力は素晴らしいと思います。恐らく、自分で変えたいと思っていても、少し自分に甘い性格なのでしょう。しかし、あっきーに厳しく言ってもらえれば、ワンチャン何かが変わるかもしれない。そういう思いでメールをしてくださったのかな?と想像しました。だから私も、とても丁寧なメールをくれただいごろさんの想いに応えるために、必死に考えて返答させて頂きました。だいごろさんの行動に、何かしらの成果があれば幸いです。同じ専業として、気持ちは痛いほど分かります。今回は、一番最初にメールをして頂き、本当にありがとうございました。
以上です!
これからも質問・相談をお待ちしております!
お問い合わせフォームは
こちら→お問い合わせ
Twitterはこちら
Follow @suro8izonshow
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
まじで厳しい・・だがそれが良い、ポチ!
にほんブログ村
迅速に記事にしていただき、また厳しいご指摘ありがとうございます。
専業で稼げてしまっていると誰にも指摘されずに成長がとまってしまうというのはわかっておりました。
ただ、自分の地域は少し地方の方で、設定狙いと期待値稼働どちらの方が稼げるかというのを専業の仲間などと共有し、自分の周りは確実に期待値稼働の方が収支が高いのでそっちをメインにしています。
本来は自分は設定狙いができる環境ならそちらの方で稼ぎたいと思っております。ちなみに特定日以外は本当に狙えるレベルのお店がありません。あって中間なら自分は狙いたくないと思っております。
それでも一応いきなりノーマルの扱いがよくなってはいないか、特定の機種に設定を使い始めたのではないか等、自分で店回りをしたり、専業仲間(ほぼ全店舗に1人はレベル高めの専業仲間います)と情報共有などして、アンテナはたててるつもりです。
ただ、あっきーさんからずばり色々ご指摘いただいて、とても考えさせられました。
特に、目先の利益がはっきりとせず不安でしたが、そこでなにも行動しなかったらなにひとつ前進することもできませんもんね。これからも専業はやりつつ、規制対策としてでも自分の未来のためにも更に塾考してなにかを始めてみたいと思います。またなにかありましたら、相談させてください。お忙しい中丁寧な回答本当にありがとうございました!
厳しい内容だったにも関わらず、とても丁寧な返信、本当にありがとうございます。
だいごろさんの努力をないものとして扱ってしまい、大変申し訳ありませんでした。
設定狙いの為、甘い地域へ引っ越した方も知っておりますので、それが念頭にあっての事だという事は理解して頂きたく思います。
さすがは専業歴7年間という事で、しっかりとアンテナを立てているようで、誠に勝手ながら安心致しました。
色々と偉そうに書かせて頂きましたが、それらを踏まえた上で、心から楽しいと思える事ができるのならば、それが一番素敵な事だと思います。
少しでもお役に立てたのなら光栄です^^
私も、だいごろさんに質問を頂いて色々と考えさせられました。
今回はありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!