こんにちは、あっきーです!
今日は、先日こっそりお伝えした、新企画のお知らせです!
最初にお伝えしたいのが、
この記事を読んでいる皆様、本当にありがとうございます!
感謝の意をお伝え致します。
ブログを始めて丸三か月が経ちました。
今の心境を説明すると、
本当にありがたいという事
読者の皆様に対する感謝の気持ちが本当に大きいです。
もちろん、私もこの三か月間、よく頑張りました。
頑張って頑張って頑張って、自分が良いと思える記事を、誰かのプラスになれるような記事を、胸張って公開できる記事を書く事に努めて参りました。
しかし、一人では心が折れていたでしょう。
1か月目の頃は、一日に来て頂ける読者様は、多くて20人ほどだったんですよ。
それでも嬉しかった。
誰かが、自分の記事を読んでくださる事が嬉しかったです。
それが今は、毎日10倍以上の方が来てくださって、
たくさんの方にコメントを頂いて、
ツイッターからDMもたくさん頂いて、
一生懸命書いて本当に良かったと思っています。
誰かの心に響いて良かったと思っています。
それは、私一人では到底成し得なかった事。
ブログを紹介して頂いたり、コメントをして頂いたり、温かいメールを頂いたり、フォローや、リツイートして頂いたり、本当にやる気がでました!!
そして、サイレントマジョリティである、いつも読んで頂いている読者の皆様!
本当にありがとうございます。
皆様が、どれほど熱心に私の記事を読んでくださっているかは、しっかりと伝わっています。
それは、数値として見る事ができますので、ちゃんと把握させて頂いています。
ここ最近の、平均セッション(滞在)時間が、4分以上なんです。
これってすごく素敵な数値なんです。
しっかり読んでくださっている何よりの証拠です。
ブログを始めて本当に良かった。
本日は、当ブログをより良いものにするために、新しい企画を考案いたしましたので、そちらの説明をさせて頂きたく思います。
”勝手に心理学!”とは?
簡単に言うと、”質問・相談コーナー”です。
5つの特徴を説明していきますね!
「ギャンブル×心理学」
~特徴その1~
ご存知の通り、当ブログのサブタイトルである「ギャンブル×心理学」をテーマに答えていきたいと思います。
質問でも相談でも構いませんよ^^
「あっきーに聞いてみたい事」
何でもいいです。
他のブログではなく、あっきーに聞きたい事。
あなたが、私に質問してくれた意味を、私なりに考えて返答させて頂きます。
内容によっては、返答を控えさせていただく事もあります。
”どうしたらすぐ月収100万円稼げる?”
このような質問にはお答え致しかねますので、ご了承ください。(私が知りたいです)
あっきーの得意な事
~特徴その2~
最初からこのブログを読んで頂いている方はご存知かと思いますが、
私は考える事が得意です
考える、つまり、掘り下げる事が得意なんです。
物事を掘り下げるとどうなるかというと、普通の人と違った目瀬で物事を測れる場合があります。
違った尺度から物事を見る事が出来たら、より冷静に、より広範囲な視野で向き合う事ができます。
そうしたら、問題へのアプローチの仕方も変わってくるかもしれません。
アプローチの仕方が変われば、問題解決の糸口が見えてくる可能性が上がりますよね!
”勝手”なあっきーの”身勝手”な返答
~特徴その3~
考える事が得意と言っても、完全我流ではありません。
私にも、考え方の師匠のような人がいます。
その方の職業は”カウンセラー”です。
私自身、心理学を専攻していたわけではないですが、常に心理学は私の身近にありました。
理由はこちらの記事を読んで頂ければ分かると思います。
と言っても、たまにいるんですよね。
「お前は心理学を学んでないじゃねーか」と仰る方も。
その通りです。
だから”勝手に”という言葉をつけさせて頂いております。
しかし、考えてみてください。
大学で心理学を4年間学んだ人と、10年以上の期間を本物のカウンセラーと対話してきた人。
どちらの方が、思慮の深みから言葉を見つけ出し、分かりやすく御伝えできるか。
とは言っても、専門的な知識って本当に大事だと思っておりますので、しっかりと基礎も勉強していきます!
全部が全部、正解を言えるとは一ミリも思っていないので、あくまでも、
”勝手に”一生懸命考えて、”勝手に”お答えさせて頂きたいと思います!
質問者様の地位や身分は問いません。
~特徴その4~
ご存知の通り、私は現在、スロット専業です。
働いている時期もありました、
学生の時期もありました
働きながら稼働した時期もありました。
そして今は専業です。
一般的な視点で見ると、特殊な経験をしていると思うんです。
その分、色々な目線で考えられる強みがあると思っています。
だから、どのような方でも質問して頂けると嬉しいです!
専業でも、兼業でも、社会人でも、無職でも、社長でも、
”質問者様の地位や身分は問いません”
物怖じしない性格なので、その際はズバリと言わせて頂きます!
質問者様が、回答モードを選べる!
~特徴その5~
これがやりたくてたまらなかったんです。笑
はい、懇切丁寧に説明させて頂きます。
回答のモードは、超厳しい~超優しいまでの5段階で設定したいと思います
これは、よりよい回答を導き出すための工夫でもあるんです。
というのも、厳しく言って欲しい、優しく言って欲しい、人それぞれあると思います。
叱咤激励して欲しい人に優しく言っても、傷ついている人に厳しく言っても効果が薄いです。
そして、それを質問文から察する事は難しいです。
それならば、質問者様に選んでもらえば、より良いのではないか?と思ったんです。
モードの段階は、
この5段階でやっていきます!
どうです?パチプロっぽいでしょう?笑
地獄は本当に厳しいので、それでも良い方は選んでください・・!
本日から募集開始します!
という事で、なんとなくお分かり頂けたでしょうか?
質問の仕方は簡単です。
より多くの方に質問して頂けるように、三種類の入り口を用意致します。
・お問い合わせフォームから
こちら→お問い合わせ
こちらからメールをして頂ければ、私の元に届くようになっております。
・Twitterから
最近Twitterを始めたので、ダイレクトメールをして頂く感じですね。
あっきーのTwitterはこちらから!
Follow @suro8izonshow
・コメント欄から
コメント欄から質問して頂いても構いません!
コメントの仕方が分からない人は、ググってくださいね。
質問の際には、回答モードを明記する事をお忘れなく!
もし、明記されていない場合は、私が勝手に決めます。
という事で、たくさんの質問をお待ちしております。
(この記事を書く前に、既に質問メールが届きました^^)
という事で、今日は新コーナーのお知らせでした!!
質問受付の説明長い!!・・だが、それが良い。ポチ
にほんブログ村
欲の固まりやのう!その年はそんなもんでええんやろけどな。ええ話もしてんねんから、そこ潰さんようにやって欲しいなー。なんや、初対面というか初めてで失礼なメールやなぁ、って思うわね?
客商売してたんやったら余計、気になるやろうしな?
ワシあんまりきれいごとから入りたくないタイプやからゴメンなさいね。初心わすれんといて欲しいなー。
岡涼介さん、コメントありがとうございます。
まずはじめに、コメントの意図がうまく理解できなかった部分があります。
せっかくコメントくださったのに、主に2つの部分が理解できませんでした。
・欲の固まりの意味
・”初対面というか初めてで失礼なメール”は何を指しているか
中途半端に返信するつもりはございませんので、上記2つの意味を説明して頂けませんでしょうか?