こんにちは、あっきーです!
「会いに来てくれるブロガー」
先日、一組目の方々とお会いしてきました。
そしてこの企画の趣旨通り、焼肉をご馳走になってきました!
記念すべき一組目は・・・
「スロパチ錬金術のお二人」
”きおさん”と”福田ポム”さんのお二人です。ちなみにお二人とは初対面でした。
色んな経緯があり、わざわざ私が潜伏している宮崎まで会いに来てくれることになりました。
スロパチ錬金術ブログ
スロパチ錬金術ブログは、3年以上前から知っています。
yu-yaさんの立ち回りはめちゃくちゃ参考にさせてもらっていました。記憶が間違っていなければ、彼にはピン専業時代もあったと思うのですが、私の知っている中で、スロットが最も上手なピン専業だったという認識です。
愛嬌のあるペタジーニさんとコンビネーションが好きなブログでした。
私は、新しく読み始めたブログもたくさんありますが、読まなくなったブログも同じくらいあります。何かを選ぶということは、何かを捨てるということでもありますからね。
スロパチ錬金術ブログも、ある時を境に読まなくなりました。たしか、夏目さんで有名になったヒーローズジャーニーがきっかけだったと思います。
そして、一度は読まなくなったブログを再び読むようになったきっかけが、実は”きおさんが書いた記事”だったんです笑
そのきっかけというのが”相席屋の記事”です。
これが面白くて、再び読み始める事になりました笑
前編と後編に分かれているものが三部あります。面白いので読んでみてくださいね。
さて、今回会う事になった我々に、共通しているものはいくつかありましたが、特徴的なものを一つ挙げておきましょう。
「稼働記事以外が好きだということ」
きおさんと福田ポムさんとあっきーは、稼働記事以外の記事が好きだということです。
当ブログで言えば心理学記事、スロパチ錬金術ブログで言えば、相席屋の記事ですね笑
何人かの人に会ってきて思ったのが、これはみんなに共通しているのかなと思います。
今までお会いした中で、「あっきーの稼働記事が好き!」と言ってきた方は一人もいないんじゃないかと思います。完全にそれ以外が好きだと言ってくれる人の方が多いですね。
私自身もそうで、専業を引退した今、稼働記事は読む意味があまりないので、基本的に読みません。
導入部分だけ読んでブラウザバックすることもあります笑
PV(ページビュー)だけで言えば、稼働記事だけを書いていればいいのですが、それ以外の記事を書いてきたおかげで色んな方と繋がれたんだと思います。
もちろん、ただ単に書きたいから書いただけです。他のブロガーの皆さんもそうだと思っています。
さてさて、第一回はどんな感じだったのか、気になる方もいらっしゃると思います。
毎回内容を書くつもりはありませんが、今回は第一回ということで、ちょっと細かく書いていきたいと思います。
第一回「会いに来てくれるブロガー」
会いに来てくれるブロガーに会いにきてくれたきおさんと福田ポムさん。
場所はもちろん、宮崎市内の焼肉屋です!そして、メニューを見ると・・
しかも1人前1000円以下!
宮崎牛が1000円以下で食べられる店があることに驚きます。。
(車だったので烏龍茶で乾杯)
私が今回食べたのは、
・カルビ
・タン塩
・せせり
・豚トロ
・豚バラ
・チキン南蛮
・唐揚げ各種
・米
ご馳走してもらえるということで、もちろん私が焼きます!
焼肉に行く時は、基本私が焼く事が多いのですが、大好きなお肉と語らう時間はまったく苦じゃないです。
感想としては、宮崎の食を表すならこんな感じです。
「めっちゃ安くてめっちゃうまい」
この一言に尽きると思います。
個人的に、コスパが良すぎる県ナンバーワンかもしれません。
宮崎牛のカルビも美味しかったですが、個人的には豚バラがめっちゃ美味しかったです。宮崎と言えばチキン南蛮ということで、そちらも美味しくいただきました。
本来なら主役であるはずの唐揚げが、脇役になってしまいましたが、十分うまかったですね。熱すぎて火傷しました笑
「やっぱ焼肉は最高」
(七輪もロースターも好きです)
こんな事をお話したよ
きおさん、福田ポムさんとお話した内容を全て書いた方が面白いのですが、それはやめておきます。
ブログに書ける内容であれば、あっきーも、きおさんも、ポムさんも既に書いているだろうし、言葉にしてネット上に放流する責任もありますしね。
例えば、ブログの収益の話もしたんですけど、それはグーグルの規約上、具体的な数値を載せる事はできません。
しかしながら、焼肉を食べながらであれば、容易に口にすることができるでしょう。書けるものなら書きたいというのが本音です。
他にはどんな話をしたのかというと、過去の話、ブログの話、お金の話、スロットの話、人の話、これからの話と、4時間くらいずっと喋りっぱなしでした。
私のことは、スロパチ錬金術ブログの方で書いてくれると思うので、お二人について少し触れてみようと思います。
個人的な印象で言うと、率直に「良いコンビだなあ」と思いました。
お二人は行動力もありますし、他の人よりも”人を見る目”があると思います。
発想も面白くて、現状把握能力もあるけれど、具体的な打開策を考える部分が少し苦手で、詰めが甘い部分もあるという印象もありましたね。
逆に言うと、もっと研ぎ澄まされたら、とんでもない事をしでかしそうなポテンシャルを感じましたね。意外と東京に住んだら化けそうな気もします。
私と感性が似ているところもあるせいか、話していて共感できる部分も多くて驚きました!
真面目な話もしたつもりですが、終始誰かしらが笑っていた記憶があります。
まあこんな感じですね。
福田ポムさんの名前の由来が個人的には面白かったので、今回の企画に参加いただけた方には直接教えますね笑
雰囲気はなんとなくわかりましたでしょうか?
今回参加していただいた”きおさん”と”福田ポムさん”、本当にありがとうございました。そしてご馳走様でした。
※追記※
きおさんとポムさんの記事で紹介していただけました。
福田ポムさん
→【会いに来てくれるブロガー】に、会いに行ったブロガー、ポム。
きおさん
→最大の敵は自分自身。絆ぶん回してみた。
お知らせ
ではお知らせです。
11月7日→佐賀
11月8日→長崎(確定)
11月9日→福岡
11月13日〜11月15日→北海道(確定)
11月15日→東京(確定)
予定はこんな感じです。
まだ宮崎にいるんですけど、実は風邪でダウンしてしまいました。
意外と寒かったのもありますが、おそらく風邪菌を移されましたね笑
きおさん達とお会いした日の夕方までと、その翌日までずっと寝ていたので、だいぶ回復しました。
体調次第で無理なく行動しようと思い、鹿児島と熊本に関しては今回はスルーします。(鹿児島は間違えて行ったから実質1スルー)
11月7日は、元気だったら佐賀まで行くつもりです。
それではまた。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
にほんブログ村
あっきーさん!
先日はありがとうございました!
楽しい時間と、タメになる話を聞けて、充実した時間を過ごせました。
また『面白いこと』やりましょう!笑
ふくださんお疲れさまです!
先日は会いにきてくれてありがとうございました笑
楽しかったですね!面白いこと期待してます!
これからのお二人の活躍を(マジで)楽しみにしてます。
はじめまして!
この度はスロパチ錬金術のポムとキオがお世話になったそうで、ありがとうございました!^ ^
大阪からのオファーがないとのことで、関西に来られた際は是非おっしゃってください^ ^
ペタと二人で会いに行きます!(^∇^)
初コメント失礼いたしました^ ^
yu-yaさん、はじめまして。
とは言っても、ずっとブログ見てました!
きおさんとポムさんにお世話になったのはこちらの方です笑
おお、関西に行った際にはぜひお会いしましょう!
お忙しいと思うので、予定が合えばで大丈夫です。ペタジーニさんにもぜひお会いしたいとお伝えください。
初コメントありがとうございました!
[…] あっきーさんのブログでも触れられています(^^)/ ポムのやつ あっきーさんのやつ ありがとうございました(*’▽’) また機会があれば… […]