こんにちは、あっきーです!
今回、とある企画を考えました。
企画というよりも、私がやりたいことなんですけど、聞いてください。
「会いに来てくれるブロガー」
会いにきてくれるブロガー
「いきなりあっきーが変なことを言い出して草」
そう思う方も多いかもしれないので、詳しく説明していきます。
簡単に説明すると、国内のあなたがいるところへ、直接会いにいきます。
私がそうする理由は、単純にやってみたいからです。
今までブログをやってきて、コメントをしてくれたり、コメントは恥ずかしくてしないけど、代わりにバナーを押して応援してくれたり、twitterでRTやいいねをしてくれたりと、固定の読者さんがたくさんついてくれました。
つまり、私に興味を持ってくれたということです。
私は変わり者です。稼働記事以外で、万人受けする内容は書いていないと思います。
それでも興味を持ってくれた。
「私は、そんなあなたに興味があるのです」
ご存知とは思いますが、私は9月30日をもちまして、専業を引退しました。(記事はこちら)
一日に使える時間が24時間もあります。皆様と同等、もしくはそれ以上の時間を持っています。
専業を引退して、脳みそが柔軟になっていくにつれ、やりたいことやワクワクすることが思い浮かんで来ました。
「読者さんと会って話がしたい」
「旅に出たい」
「焼肉が食いたい」
そんな自由な発想をしている中で思いついたのが、今回の企画でした。
専業を引退した記事を書いて、たくさんの人に反応をもらえました。一緒に飲みたい!会ってみたい!と言って頂ける方もいらっしゃいました。
その中で、具体的な話をした人は一人でした。
その一人というのは、ブロガー仲間の”ユウさん”です。彼は、こう言ってくれました。
「オフ会でも旅打ちでも何でもあっきーさんの都合に合わせて付き合いますぜ!」
このコメントを頂いて、超かっこいいと思いました。すごく嬉しかったです。
では、他の「会いたい」と言ってくれた方々の想いが嬉しくなかったのかというと、もちろんそうではないです。
具体的な話をしなかったのには、それぞれの理由があると思います。私の住んでいる場所も知らないし、ご自分の予定もあるだろうし、当然です。
中でも、距離的な問題は一番大きな要素だとお察しいたします。距離が遠ければお金と時間がかかります。距離という一つの要素から派生して、お金、時間、労力、様々な問題が出てくるのです。
「だから、私から会いに行っちゃおうと思います(照)」
あっきーがあなたにできること
じゃあ、私に会うメリットについてもお話しておきましょう。
私が話を聞きます。そして、私の話をします。あっきーという人間を全面に押し出していく、ただそれだけです。
私はあなたの話を聞かせて欲しいし、私の中に何かあなたの役に立てることがあれば、喜んでお話したいです。
話す内容はなんでもいいんです。スロット、パチンコ、心理学、脳科学、ダイエットでも何でも良いし、例えば「今一番モヤっとしていること」とかでもいいんです。
本当は単純に皆さんとお話したいだけなんですけど、格好つけて色々書いているだけです笑
では、私が会いにいく、ただ一つの条件についてもお話していきましょう。
たった一つの条件
準備はよろしいでしょうか。これはかなり難易度が高く、もしかしたら一人もいないかもしれません。。いきますよ・・?
「あっきーに焼肉をご馳走してください」
どうですか?難易度がめちゃくちゃ高いでしょう笑
他人にここまでする物好きはなかなかいないと思います。
なぜこの条件をつけたのかというと、単純に焼肉が大好きからです。めっちゃ美味しそうに食べます。
私は焼肉が大好きで、夜中に急に焼肉を食べにいくこともあれば、計画して前日から気合いを入れて断肉したりするほどです。
「しかし、金がねえッ」
専業を引退して、私の収入はほとんどなくなりました。貯金もすごいスピードで減っていきます。
読者さんにも会いたいし、焼肉も食べたいし、旅にも出たい。これらを一気に叶える方法が、今回の企画なのです!
ちなみに私は、お酒も好きだし、コーヒーも好きです。
私と同じように「お金はない!だけど話してみたいな〜」と思ってくれた読者さんがいたら、その時はやっすい店で、楽しくお茶しましょう。
「あっきーの好きなものをご馳走してくれれば、ぶっちゃけなんでも良い」
単純でしょう?笑
細かい計画なんてありません
正直に申し上げると、今のところは細かい計画なんて立てていないんですよ。決まっていないことが多すぎます。ちょっとそれについても書いてみましょう。
・どういう手段でいくのか
・どこへ行くのか
・どこに泊まるのか
・誰と会うのか
・どのくらいの期間なのか
これらが一切決まっておりません。
私は行き当たりばったりの旅に出ます。どこへでもいくので、どうぞ誘ってください。
とはいえ、ある程度のことは決めないといけませんね。
皆さんが気になりそうなことを考えてみました。
”応募の締め切りは?”
→「10月31日の23時59分です」
”応募はどうやってするの?”
→「”当ブログのお問合せメール”、もしくは”twitterのDM”からお願いします」
”応募の条件は?”
→「”焼肉もしくはあっきーの好きなものをご馳走することです」
”日時の指定はできるの?”
→「ギリギリまで指定はできませんが、お互い合わせましょう」
”応募が殺到したり、時間や場所が集中したらどうするの?”
→「応募が多すぎた場合は選考させて頂きます」
こんな感じですかね。上記の通り、お問い合わせメールかtwitterのDMでご連絡頂きたいのですが、記載して欲しいことも書いておきます。
・住んでいる都道府県、市町村(最寄駅まで書いてくれたら超助かります)
・生活スタイル(専業、兼業、経営者、ニート、なんでも)
・応募した理由(質問があれば質問でも可)
無計画の旅なので、日時に関しては、約束できかねます。とりあえず応募していただいて、後から決めましょう。日程が合わないようであればキャンセルも可能です。
私には時間がたっぷりあります。なるべく多くの方とお話できるように、私も尽力するつもりなので、あまり重く考えなくても大丈夫だと思います。
ということで、こちらから連絡ください!
あっきーのtwitterはこちら @suro8izonshow
まとめ
おっと、書き忘れていました。
開始日程に関しては、11月5日スタートにします。開始場所は、九州の下の方です(雑)
今回に関してですが、あえて無計画にしています。つまり、意味があっての無計画だということです。
もちろん不安も大きいですが、皆さんとお会いできるのを、本当に楽しみにしています!
「会いに来てくれるブロガー」
お気づきかもしれませんが、秋元康さんの、”会いに行けるアイドル”のパクリです。
興味のある方は、昼夜問わず、いつでもご連絡ください。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
[…] 全国オフ会開催?「会いに来てくれるブロガー」とは […]
[…] 全国オフ会開催?「会いに来てくれるブロガー」とは […]