こんにちは、あっきーです!
今回はびっくり台を打つ機会があったので、検証記事を書いてみました。
びっくり台というのは、高期待値なのは間違いないですが・・
(見づらいのでフライドポテトをトッピングしました)
”バジリスク絆9スルー”
”の、450G!!”
9スルーでもびっくりですし、450Gでもまあまあびっくりです。
それを兼ね備えた9スルーの450G
まさに、クリスマスと正月(近い)が一緒にきたような台です!!
引弱なあっきーでも勝てるのか?
前回の”勝てるのか検証”は、聖闘士星矢の9スルーでした。
獲得枚数が約700枚という引き弱代表のような結果でした。
結果が気になる方はぜひ読んでみてください
→[最凶の爆裂機!?]9スルーの聖闘士星矢を打てば勝てるのか?
では少し、今回の台での負けパターンを考えてみましょう。
9スルー450Gでの負けパターン
負けに近づく大きな要素としては、
天井☆単発!
それについて議論を始める前に、少し考えなければならない事があります。
9スルーしている台は、大体テーブルKかNという事
バジリスク絆の最大ムカつき要素として、テーブルKとNの存在があります。
ちなみにテーブルNはずっとモードAでBC10回後だけモードD、その後はテーブルYZに移行し、初当たりを2回取れるテーブルです。
Kに関しては私が一番嫌いなテーブルで、ずっとモードがAでBC7回後にモードB、8回後にC、9回後でやっとモードDという鬼畜テーブルです。
テーブルKが嫌いな理由としては、テーブルKLMは同テーブルをループしやすいのと、Nとは違い、ハマっても初当たりが1回しかもらえないからです。中でもKは最悪です。
絆の設定6でお昼から20時までKLMをループして負けた事があります
KとNどちらのテーブルが良いのか?
考える事に意味はないかもしれませんが、どちらのテーブルの方が良いのでしょうか?
まずテーブルNで検証してみると、例えばBC11回目がなかなか引けなくて単発、その後もハマって単発というパターンなら普通に負けますね。
テーブルNの場合は何パターンもの負け方がありますね。
ではテーブルKで考えてみると、450Gというアドバンテージが活かされ、最大でも50G+前兆でATに当選します。
つまりは投資100枚以下で、100枚以上のコインが得られるわけです。
普段は忌み嫌っているテーブルKならば勝ち濃厚なわけです。
しかし!単発で純増が下振れて、AT終了後に高確スタートだったら負ける可能性があります。笑
うわあ、本当に引き弱だったら9スルーの450Gでも負けられるんだ・・というところを皆様にお見せしたいのですが・・
ただ、皆様もお分かりの通り、9スルーでの期待値としては、テーブルNの方が高いでしょう。
だから、私はテーブルNだったら良いなあ・・などと考えて打ちだしました。
いざ参る!
打ち始めて数ゲーム
”弾正屋敷”
はい、ほぼほぼN否定です。
打ち始めて40G
共通ベルから青同色(超高確)
同色BC中チャンリプ
そしてストック!
この時点で勝率99%(体感)
結果・・
2連終了
AT終了後ステージ”甲賀卍谷”
おつかれさまでした。
まとめ
結果、バジリスク絆の9スルー450Gを打てば高確率で勝てます!
今回もちょっと色々と残念な感じがしましたが・・(前任者の方がチャンス目を2回くらい引いてモードD→Eに上がっていて欲しかった)
ちなみに差枚でプラス248枚でした!
私の体感ですが、スルー回数を重ねると初期ストックが普段よりも多い気がするんですよね・・
・特定の悪いテーブルなら初期ストック率優遇
・良いテーブルなら初期ストック率冷遇もしくは公表通り
・BCスルーを重ねるごとに初期ストック抽選
このどれかがあってもおかしくないくらい、天井狙い時の単発率が低いんですよね。
オカルトですが。笑
今回はその恩恵はなかったみたいですが。笑
相変わらずやれなかったですが、勝ちは勝ち。
という事で、天井間際の高期待値台の検証は、2回目も勝利することができました!
今回は以上です。お付き合い頂きありがとうございました!
こちらの記事は期待値を上乗せできるので、かなりオススメです!
→バジリスク絆のテーブルN後300Gのお宝台を打った結果【テーブルYZ後の辞め時について】
テーブルKが大嫌いな人は熱いポチを!
にほんブログ村
お疲れ様です。
>私の体感ですが、スルー回数を重ねると初期ストックが普段よりも多い気がするんですよね・・
これ、なんか言われてみると分かる気がしますが、オカルトでもそう考えると次から期待しちゃいますね!
丁度、本日私は絆の前々日1スルー、前日2スルー、当日8スルー・389Gを拾いまして打ちました。
当然ながら、打ち出しが11スルー状態なので前々日分はリセですが、その日は設定に期待できる日だったので、翌日に下げリセしたと思ってました。
前日からの据えならば現在10スルー・389G!?と発見時に思ったのですが、現在の嵌りG数から、Dの可能性は低いだろうと思い打ちまして、1000円でBC(満月)で据え否定、その後持ちメダルでBCからATに。投資1Kで約500枚程得ましたが、ストックはありませんでした(絆高確で伸ばしただけ)
というか、私の稼働地域(60キロ圏内)では据えメインの店でも何故か絆だけはリセ率が高いんですよね。凱旋900Gを据えおくのに、絆だけはランダムリセとか。
ユウさん、お疲れ様です!
オカルトなので、半信半疑でお願いします。笑
なかなか良い台ですね!
ストックがなかったのは笑いましたw
絆だけはもしかしたら設定変更をしているかもしれませんね。
私の知っている店舗でも、絆はほぼリセのお店があります。
理由は、平常日に設定1と2と4を使っているからだと思います。
未だに絆の設定配分が高いお店が多いので、宵越し狙いでは私も気を付けて打つようにしています。
コメントありがとうございました!