こんにちは、あっきーです!
前回は、化物語に対する愛を語ってしまいました。
今回はガッツリ稼働記事を書いていきます。
あれ・・?化物語、辞めたはずでは・・??
前回の記事は→こちら
化物語の設定狙い
そうなんです。たしかに一度辞めて、凱旋のリセット台を打ちました。
100G弱ほど回して、普段はしないような行動をとりました。
あっきー「ちょっと店内を回ってみよ・・」
つい10分前くらいに一通り店内を見たはずだったのですが、なんとなくです。
すると、主任の方がこちらに来てこう言います。
主任「辞めちゃったんですか??」
ここで私は少し考えます。こんな事わざわざ言ってくるって事はもしかして・・ちょっと回りくどい言葉で返答してみます。
あっきー「はい・・辞めちゃだめでした?」
主任「辞めない方が・・あ、明確には言えないのですが、私なら辞めません!」
あっきー「めちゃくちゃな挙動だったんですけど、大丈夫ですかね?となりの方が挙動良さそうでしたけど・・」
主任「えっ、となりは全然ですよ笑」
主任「できれば軍団じゃなくて常連さんに高設定を打ってもらいたいんです!」
・・・そんな事言われたら、
打つでしょう!
という事で、指をくわえてこっちを見ていた別の軍団の人に、凱旋のリセ後400Gくらいをあげて化物語へと戻ります!
化物語の設定判別
ほぼ初設定狙いの化物語ですが、打ちながら判別要素を勉強したので書いておきます。
・ボーナス確定画面(56確定あり)
・小役確率(ちょい差しかない)
・弱チェからAT直撃(めったにでない)
・通常時のテーブル(把握ちょいムズ)
・スイカからの解呪ノ儀当選(重要)
・解呪連ミドル(重要)
これさえ抑えとけば大丈夫ですね。
最初は判別不可能かと思っていましたが、意外とイケます。
設定1と6であれば割と簡単に分かりそうな気もしますね。
ただ、4,5はちょっと見抜きづらいかと思いますのでご注意ください。
赤文字で書いた部分の設定差をググって、しっかり判別していけば、そこまで難しくありません。
特に、”スイカから解呪ノ儀当選”は割とサンプルが取りやすいので、小役カウントはしておきましょう。
ボーナス確定画面はサンプルが取りづらいのですが、かなりの設定差があるので重要です。
あとはハイモード以外での解呪連や、何も引かずに何度もCZに入るのは高設定挙動です。
設定6のCZ突入率が高い理由は、スイカからの当選率が高いのと、ハイモードが頻繁に訪れる”ハイテーブル(567)”が選ばれやすいから。
あとはローモードでも解呪連への移行が優遇されているので、打ち慣れている人はCZの突入具合である程度分かりそうです。
ただ初当たりや出玉は安定しづらいので、しっかりとした根拠がないと厳しいのは間違いありません。
あとは、割と作り込まれている台なので、最低限の知識がないと判別の難易度が跳ね上がります。
いきなり760Gハマった後に突然のフリーズ
台に戻ってから、すぐに大ハマりします。そしてもちろん単発。。
店員さんに何も言われてなかったら、戻ってきた事を後悔していたでしょう(そもそも戻ってない・・)
すると、設定差のあるスイカからのCZ(恐らく高確以下)を引き、単発の後に・・
(プチュン)
フリーーズ!!
店員さんがめちゃくちゃ嬉しそうに声をかけてくれて、ちょっとプレッシゃーに感じながらもボーナスを消化した結果・・
「350枚乗せ」
初期で150枚はもらえているので、実質”200枚乗せ”という結果に。。
フリーズでこれは超ヒキ弱です・・たしか500枚くらいで終わりました。
ハマるハマる・・
その後も700ハマり、300ハマり、すぐに当たっても中ハマりで、投資がとまりません。
目に見える解呪連もほとんどなく、スイカからの解呪は2回だけ。
通常時のテーブルは、高設定優遇の”テーブル6”が一度選ばれましたが、ただそれだけ。
ここまで回して、さすがに設定6はないだろ・・という風に思いました。
むしろこれが設定6なら、判別は無理レベルです笑
投資が止まらないことより、高設定挙動がほとんどなかったのが心配でした。
さすがにあの主任さんは嘘をついてはいないと思うけど、私はとある可能性を考えていました。
「設定打ち間違えてね?」
これがほんとに怖かった笑
普段は設定キーを456にすることがほとんどないので、間違えたんじゃないかなーと・・
まあ一度ツッパすると決めたからにはちゃんと回します。
朝一に1900枚出したのもあって投資は2000枚弱ほどですが、グラフの頂点からは3000枚以上飲み込んでいます。
「しんど・・」
119%を打つつもりで早朝から並んで、軍団にアイスを勧められ、高設定(濃厚)を捨てて、凱旋のリセ後400Gを捨てて、また戻ってきて、たくさん投資して。
色々な事がありすぎて、けっこう疲れちゃいました。
起死回生のフリーズ
CZから当選したATを消化していると・・・
「プチュン」
本日二度目のフリーズです!時間的にもラストチャンス!
「570枚乗せ!」
うん、上出来。ありがとう。
べえべえ(倍々)チャンスで小刻みに上乗せして・・
まくった・・長かった。
設定6はなさそうなので、100Gくらい様子を見てちょっと早めに辞め。
結果
なぜかマイスロはズレているのですが、
初当たりは約19回/5000G(1/263)でした・・
設定6で1/155、設定1で1/215なので、設定1を大きく下回る結果に。
スイカからのCZが3/66なので、これも低設定域。
弱チェからのAT直撃なんてのも一度もなし。
唯一良い要素といえば・・
赤七ボーナス確定画面(フリーズ除く)で高設定示唆が出ました!
設定1で6%ほどで、設定6で25%ほどです。
これが出てくれたのは本当に良い気休めになりました。
今度主任さんに会ったら、設定を打ち間違えてなかったか聞いてみます笑
(ちなみにこちらがノーマルパターンなので間違えないように)
一時はどうなるかと思いましたが、フリーズのおかげでプラス1000枚ほどにはなりました!
久しぶりの設定狙いは波乱万丈で疲れました。
恐らく設定4,5だとは思いますが、無事プラスで終われて良かったです。
ということで、次回は店内状況と徹夜軍団の末路を書こうと思います!
つづきはこちら
→強イベントのために閉店後から徹夜して並んだ軍団の末路
「低設定挙動はやめるんだ!早く!」
にほんブログ村