こんにちは!あっきーです。
前回からしばらく空きましたが、しっかりと構想は考えておりますのでご安心ください。
前回は、密告者の容疑がかかっているTさんが、急に出勤しなくなったところまでお話しました。
その記事はこちら
→社会人時代~その9~
Tさんが来なくなった理由
スタッフのみんながざわついています。
なんと、シフト上からTさんの名前が消えているんです!!
これは、クビか?それとも・・・
店長に尋ねたところ、左遷が決まったらしいです。
やはり、密告者はTさんだったのです。
しかし、密告したTさんがクビになるのは、少し腑に落ちませんよね?
それには理由があったんです。
Tさんは、”次何かトラブルを起こしたらクビ”という念書を書かされていたみたいです。内容や善悪に関わらずです。
それほどTさんが積み重ねてきた業は深かったんですね。今までも、数多くの問題行動があったらしいです。
そういうわけで、今回、”仲間を売った”という行いをしたTさんは、クビは免れたものの、左遷されてしまいました。
納得がいかない方もいらっしゃるかもしれませんが、私が思うに、密告の嫌疑がかかったままのTさんがうちの店舗で働いていても、誰も幸せに働けなかったと思います。
疑心暗鬼モードという、地獄のような1か月を過ごした私は、そう思いました。
最強の店長降臨
Tさんがいなくなった事により、スタッフにも笑顔が戻ってきました。
スタッフのみんなは、よほどTさんの重圧に耐えていたのでしょう。
そして、人事異動の時期、私が責任者をする店舗に、最強の店長がやってきます。
新しい店長、分かりやすいように、A店長と呼びましょう。
この女性の存在は、間違いなく私の人生を加速させてくれた一人です。
敏腕女性店長
女性だから仕事ができない、女性だから出世はできない。
私にはそんな価値観は一ミリもありません。
そうです、私がこの会社で一番尊敬していた方は、女性でした。
何が素晴らしいかというと、仕事面に関してはほぼ完ぺきです。
この会社で、A店長よりも仕事ができる方を見た事がないです。
部下からも慕われており、上司からも頼りにされており、社長からも気に入られている。
そして、彼女が店長になった店舗の売り上げは確実に伸ばす、という実績も持っています。
私は、今でもA店長の事を思い出します。
A店長が教えてくれた事、伸ばしてくれた所、お世話になった事。
この業界に入り、色んな人を見てきましたが、それでも遜色ないくらいの方だったな、と思うのです。
それだけ素晴らしい方と一緒に仕事ができた事は、私の人生での資産になっています。
そんなA店長の就任一日目、
彼女は数名のスタッフに嫌われてしまいました。
つづく。
Tさんもびっくりだけど、A店長もびっくりポチ!
にほんブログ村
初めまして、36歳彼女いない歴=年齢男のユウと申します。
Twitterのフォローありがとうございました。
29伝説さんのメルマガから、あっきーさんのブログを知り最近は毎日拝見させて頂いております。
あっきーさんのブログを拝見して正直な感想としては、あっきーさんの魂がこもっている、そんな印象を受けました。自分もブログをしていますし、事業もしていますし、スロット稼働もしていますが、悔しいですが自分とは歴然とした差を感じました。
自分は本気の本気になれていないと分かっていましたが、あっきーさんのブログを見て更にそれを自覚、そしてある意味ショックを受け、またそれを改めて教えられたことに感謝の気持ちがあります。
悔しいですが、今の私程度のブログではあっきーさんには全く太刀打ち出来ませんし、スロットでさえ太刀打ち出来ません。
全てが劣っていると思い知らされたこと、そしてこのブログに出会えたことに感謝をしております。
長くなり、更に意味分からないコメントで申し訳ないと思いますが、今後もブログをしっかりと拝見させて学びながらも楽しく拝見させて頂きます。
そして、いつかはあっきーさんのブログを越えるようなブログにしていきたいと思っております。
記事内容とは全然関係ないコメントで失礼致しました。
初めまして、ユウさん。
フォローやいいね、私の方こそありがとうございました!
数日前に、ユウさんのブログを読ませて頂いたんですよ!
私も感想を言わせて頂いてもよろしいですか?
読んで最初に思った感想は、
「あ、この人は本読むのが好きな人だ」と思いました。
文章の構成や文字の使い方を見て、そう感じました。読み手側の事を考えつつ、しっかりと感情が込められていました。
そうしたら、文章を書いている方だったので私の中で納得がいきました。
ユウさんのブログって素敵です。
自分の弱い部分も、強い部分も、意識的に全てさらけ出している。
もちろん誰しも、コンプレックスや葛藤があるでしょうが、それでも自分に負けずに書いていました。
全てを読んだわけではないですが、少なくとも私が読んだ記事の中で、ユウさんが自分自身に負けている記事は、一つもありませんでした。
それほど一生懸命に文字を書いているユウさんに、
「自分はあっきーよりも劣っているから悔しい」と言われ、私は素直に嬉しいです。
どうだ、一生懸命やってるだろ?本気を感じるだろ?と、大人げなくそう思います。
ユウさんの気持ち、しっかりと受け止めさせて頂きます。
私もユウさんのように、自分の弱い部分をさらけ出せるように精進して参りたいと思います。
コメントして頂き、本当にありがとうございました。
(アニメキャラで〇精したのは、秘密にしておきます。笑)私程度のブログを読んで頂いてありがとうございます。また、ブログの感想まで丁寧に頂き本当にありがとうございます。
>それほど一生懸命に文字を書いているユウさんに、
「自分はあっきーよりも劣っているから悔しい」と言われ、私は素直に嬉しいです。
どうだ、一生懸命やってるだろ?本気を感じるだろ?と、大人げなくそう思います。
本当にあっきーさんは本気でやられてる方だとブログ内容を読んだだけで伝わってきますし、そこが私が1番に惹かれた最大の部分です。自分は正直人生サボっている堕落人間です。ただ、口だけは一丁前なんですよ。
口だけ野郎の言葉ではありますが、近い将来にお互いにとりあえずブログ村ランキング上位になりませんか??
私はまだ300位程度(スロブログ)、あっきーさんは既に50位内で、私程度が言うのは大変失礼ですが、1年以内(いや、半年以内)にお互い首位争いをしているようなトップブロガーになりませんか??
私の夢はいつの日か自分の作ったラノベ(ライトノベル小説)をアニメ化して、好きな事をして自由に生きていくです(36歳中年オヤジの現実逃避ですがw)
ま、口だけ野郎の戯言ですが、これだけは言います。
この下剋上から私はゾンビのように這い上がっていきます。少しずつ、少しずつ・・・
お時間を頂きまして、ありがとうございました。
PS・・最後に鴨頭嘉人(炎の講演家)という方の動画を最近見てますが、結構面白くて参考になりますので、何かのお役に立てれば幸いです。
ユウさん、返信どうもです!
なるほど、ラノベのアニメ化いいですね!
その際は、シャフトかA1でお願いしますね。笑
トップブロガーを目指すのはあまり興味ないですね。
というのも、トップブロガーを目指すなら、まずはジャンル選びからやり直さないといけない気が。笑
当ブログのジャンルではアクセス数が伸び悩む天井が割と低いと思うので、アクセスの量と言うよりは、質にこだわらせて頂いております。
結局、良い記事を書く事に尽力するには違いないのですが。笑
最初は口だけでも、結果を出せば本当になっちゃいますよね。
鴨頭嘉人さんの動画は稼働中に観させて頂きます!ありがとうございます^^