こんにちは、あっきーです。
Twitterを拝見していると、GWでもまだまだ設定を使っているホールがあるようです。
それでもやはり、近隣の店舗では大回収に走っていますね。
今回の内容は、GW中の特定日に代打ちの中田くんを連れて稼働した記事です。
果たして、GWでも高設定を打てる事ができたのでしょうか??
本日も応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
稼働の前に・・
基本的に繁忙期は回収するお店での稼働です。
そのため、いつもよりも配分が落ちる事が想像できました。
というか、そもそも高設定は使うのか?という疑問が出てきます・・
そんな時にこそ”縦の比較”をしましょう!
ということで、去年の同じ日のデータを見てみます。
・・・
・・・・
・・・・・
”大回収でした”
普段のイベントの平均出玉と比べてみると、マイナス7,8万枚ほどでした。
ほほう、と思い、自分の収支表を遡ってみると・・
なんと、天下一閃を打っていました!
しかも差玉で+60000発出していました(笑)
今回稼働するお店と同じ場所なのですが、GWにも関わらず甘い調整だったんですね。
しかしながら、スロットには設定6は使っていなさそうですね・・
となると、中田くんを連れての設定狙いはやめておいたほうがいいでしょう。
と思ったのですが、データをまとめたのは夜の12時頃でした。
1台だけ高設定を据え置きそうな台があったので、そちらを打ってもらうことに決定です。
ちなみに機種はいつものやつです。
設定4.5濃厚
中田くんに転生を打ってもらい、私は朝から天井狙いや潜伏狙いをしていきます。
朝一はガックンなし、宵越しのゾーンで当たりました。
こちらの転生は、恐らく設定4か5です。
前日が一応イベント日で、その台が当たり台だったですが、6ではないだろうという感じ。
設定5の可能性もそれなりにあるので、中田くんに打ってもらうにはちょうどいいかなと思いました。
とはいえ、普段ならば狙わない台ですね。今回は自分の判断が遅かった為仕方なしです。
打ち始めて数時間・・
スイカ解除1回
1370超えは1回
設定差があるゾーンでの当たりも1回
非常に良い挙動でも悪い挙動でもなかったのですが、何かがおかしい・・・
”投資3000枚オーバー”
昼過ぎには投資がえげつない事になっていました。
当たっても単発、天破にはほとんど入らず・・
そして、中田くんから一言。
「寒気がするので休憩入っていいですか?」
そりゃあこれだけ投資したら休憩にも行きたくなるよね。
・・ではなく、風邪っぽいとのこと。
休憩から帰ってきてもきつそうだったので、その日は帰ってもらいました。
GWの初めに体調を壊すのは可哀そうですし、設定6はないでしょうし仕方がない。
ちなみに私は別の台を打っていたので、その台はリリースしました。
(その後はバリバリ当たっていて数千枚出ていたのは知らないです)
天井狙いで奔走
中田くんがジャンジャン投資をしてくれている頃、
私は色んな店舗でジャンジャン期待値を積んでいました。
ちょっと打った台を書き出してみます。
・花の慶次→638G
・リング終焉→616G(前兆中)
・モンハン狂→4スルー510G(緑ランク)
・獣王王者→623G
・CR蒼天の拳→残りリミット5個を3台
・ゴッドイーターアラガミ→511G
・マクロスフロンティア2→840G
・サムライガールズ→610G
・ミリゴ凱旋→938G
・バイオハザード5→690G
こんな感じでした。
お宝台はなかったですが、マクロスフロンティア2は2年ぶりくらいに打ちました!
久しぶりすぎて、仕組を全く覚えていませんでした。
色々と写真を撮ったのですが、後から見返してみると、ネタとしては弱いので割愛します笑
ですので、今回は結果だけ・・
期待値で言うと3万円くらいは積んでるとは思いますが・・・
結果
10台以上打った収支は・・
”マイナス500枚”
これに中田くんが打った台を加えると・・
”マイナス3500枚”
・・全くやれませんでしたね。
中田くんの投資と私の引きを考えると、途中から逆転不可能な状態になっていました。
夕方の時点で総投資4500枚ほどいってましたからね笑
「期待値じゃ飯は食えねえ・・」
とはいえ、こんな日もあるでしょう。
それよりも問題なのは、GWに関わらずそんなに稼働が上がっていないことですね。
いつも行く近隣のホールは、大繁盛とはほど遠く、普段の土日程度の稼働でした。
過疎店も何店舗か行きましたが、思ったよりも稼働が伸びておらず、普段より少し多いくらいでした。
ただし、GW前に盛大に餌巻きをしたホールさんにはしっかり稼働がついておりました!
餌巻きしたホール→フル稼働
回収し続けた隣の店舗→過疎
こんな感じの状況でしたね。
昔よりも設定が出玉に直結しやすい為、きちんと設定を使っていないお店は、淘汰されていくのも当然です。
数日間お店を閉めて、リニューアルオープンしたお店を覗いてみると、閑古鳥が鳴いていてびっくりしました。
どれだけ信用がないのかと・・(夜にもう一度行ったら、低設定祭りで二度びっくり)
今年のGWは9日間に分散されていて、期待していたほどではありませんでした。
設定狙いにしろ、天井狙いにしろ、お店選びが一番重要になってくるのは変わりありませんね。
(今はミリオンゴッド・ディセントにどれだけ稼働がつくかが気になっています)
では本日は以上です。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
バナーを押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村