こんにちは、あっきーです!
2017年、稼働納めが終わりました。
稼働結果報告→2017年の総括をお届け致します。
ラスト稼働1日前
2017年、ラストを締めくくる設定狙いについて書く前に、その前日の記憶を辿らなければなりません。
2日間、代打ちさんを連れての稼働でした。
非常に頑張ってもらったので、そちらの方にスポットライトを当てて書いていきたいと思います。
では、二日分をお届け致します。
初日、最後尾で高設定ツモ
初日の並びは300人ほど。
そういえば、代打ちさんと呼ぶには仲が良すぎるので、これを機にブログでの名前をつけたいと思います。
”中田くん”
中田くんは非常に優秀で、打ち慣れている台ならば一時間あたり840回転ほど回してくれます。
個人的に伝説級だと思っているお話があるのですが、
初稼働でマイジャグラーを打った際、他の専業さんよりも回転数を稼いでくれました。
私は回転数には人以上にこだわりがあるので、本当にありがたいです。
ちなみに彼は社会人をしています。
柔軟な思考の持ち主で、仕事でも結果を残しており、そして良い奴です。
そんな中田くんが今回抽選で引いた番号は・・・
最後尾!!
これにはさすがに笑いました。
最後尾とは、300人中、一番後ろという事です。
当然中田くんの後ろには、誰もいませんでした。笑
最後尾からの入場
この日は、全ての狙い台に自信がありました。
当然ながら後ヅモは難しいので、一発ツモを決めるつもりでした。
中田くんがギリギリ取れた台は・・
”盗忍!剛衛門”
正直、これしか空いてなかったです。笑
こちらの台も設定6ならば割とハイスペック且つ判別もしやすいのですが、ある理由があって優先度は低めでした。
理由というのは簡単で、設定6を使ってくれるかが微妙だったからです。
設定4以上は使うと思うのですが、当たり台が設定6なのかは自信がありませんでした。
とはいえ、狙い台の精度には非常に自信があったので、打ってもらう事にしました。
ちなみに、中田くんはこの機種を初打ちだったので、並び中に判別要素をたたき込みました。
いざ、実践かな!
さあさあ!という事で、打ちだしてもらうと、なかなか挙動がいいです。
初当たりを3回とったところで、設定変更画面もでてきました(およそ半リセのお店)
そして、判別ではかなり重要となる”アレ”が起こります。
盗目天井7回!
盗目1個で発展し、そのまま当たりました。総盗目は7回です。
これはほぼほぼ盗目天井7回で良いと思います。
そうじゃなかったとしても、盗目1で当たっていたのならば、かなりプラス要素です。
煮え切らない展開
ああ、設定6はないかな。そう思いました。
理由としては、ART終了画面が弱い、天井短縮示唆が出ないことです。
ART終了画面で、奇数示唆が連発し、ART開始画面では”桜や寿”が目立ちます。
初当たりは1/250ほどと割と軽めですが、奪盗間ハマリによる超高確移行は一度も確認できません。
つまり、かなり強い要素は出たし、初当たりも軽いけれど、重要な判別要素は悪いという事です。
そしてなにより、横の比較が設定6はない事を示しています。
根拠が強すぎたので、もう少し打ってもらうと・・
銀文字!高設定示唆(弱)
その次でも銀文字!
これで低設定はほぼ否定で良いと思うので、全ツッパしてもらいます。
ようやくアレが出ました・・・
確定ではないけれど、状況によっては確定レベルの”終了画面で金文字”です。
しかし、時間は閉店30分前・・
盗目を2個とってもらって、総盗目2個で辞めます。
勘の良い方はお気づきだと思いますが、そうです、翌日の据え置き狙いです!!
MBは店側に回される事が多いので、金文字仕込みをしておきます笑
ちなみに、差枚はプラス1000枚ほど。多分据え置いてくれます。
2日目、据え置き狙い
さあさあ!2017年ラストの設定狙い稼働です。
通常ならば、ここで前編と後編に記事を分けるのですが、なんといっても2017年最後の記事でもあるので、3記事分くらい詰め込みたいと思っています!
2日目は据え置き狙い。恐らく前日の剛衛門は設定5だと思います。
しかし確証がないので、2日間にわたって判別していきたいところですね。
ちなみに、剛衛門の設定5のPAYOUTは109.3%です。
中田くんに打ってもらうので十分ですね。
据え置きか気になったので、そわそわしていました。
剛衛門を抑えてもらい、私は別の台の据え置き狙いをします。
中田くんの台は、総盗目が当日で5個貯まったところで当たったなら、据え置き濃厚になります。
いきなり重ね引きで5個引かない事を願いつつ・・・そわそわ。
そして、中田くんからの報告がきました・・
宵越し7個で当たりました!!
重ね引き2個だったので、恐らく大丈夫です。
設定変更画面も出ていないので、ほぼ据え置き確定ですね。
あとは打ちきり~
中田くんの台は打ち切ってもらうのですが、肝心の私の台(転生)は・・・
リセット超濃厚・・
断定はできませんが、リセットでした。
去年は高設定ほぼ据え置きんだったんですけど、おかしいな・・
しかも、かなりハマって投資がすごい事になりました。笑
後ヅモをできる状況でもないので、店舗を周りつつ天井狙いに転じます。
456確定でました
先ほどから言っている通り、推定設定5です。
ついに、中田くんから連絡がきました。
「456確定でました!」
うん、知ってる。設定5でしょ
そのすぐ後にまた連絡がきました。
「256確定がでました!」
うん、知ってる。設定5でしょ
ん?256?笑
サイコロで”526”が出たみたいです!
これで設定4否定です。
設定6はほぼ無いので、この時点で設定5確定レベルですね。
安心して打ち切り~
2日間の結果・・
2日間の稼働結果です。
稼いだ期待値は余裕で5000枚以上だったのですが、果たして結果は・・!?
総投資:約10000枚
総回収:約9500枚
盛大に負けました!
ちなみに設定6を1台、設定5を2台打って、人件費込みの数値です。
剛衛門は二日間でほぼプラマイ0でした。設定5は一撃性のあるドリーム設定だという噂は嘘でした。
最後の最後で10万以上の下振れをやらかす一年でした。笑
そういえば、この一年間頑張ってくれた中田くんに、ちょっとだけボーナスを渡しました。
何に使ったか教えてねと言ったら、彼は、
「家族とカニを食べます!」と嬉しそうに言っていました。
収支はマイナスになりましたが、彼のおかげで私は良い稼働ができたし、彼も稼ぐことができたし本当によかったです。
次の日も据え置き狙いをしようと思ったのですが、さすがに3日目はないと思い、やめておきました。
色々ありましたが、これで2017年の稼働納めです。
では、続いて2017年の総括です。
2017年、お疲れさまでした
これを読んでいる皆様は、ほとんどの方は稼働納めをしたと思います。
2017年、ほんとうにお疲れ様でした。
この一年、どんな年でしたか?
達成できたこと、できなかったこと、色々あったと思います。
特に、規制云々により専業や兼業の方は色々と大変だっただろうし、考える年だったのではないかと想像します。
「大変だった」
文字にすれば5文字で終わってしまいますが、その中には目に見えない365日分が詰まっています。
私は私で、理想と現実のはざまで非常に苦しんだ年でした。
皆様と同じように、達成できたこともたくさんあったし、達成できなかったことも数多くあります。
日々、一秒たりとも現状に満足することなく、思考を重ねて生きてきました。
中でも、この一年で一番の収穫はブログを始めた事です。
ブログというよりも、”ネットビジネス”に参入した事です。
収益に関しては別の機会でお話しますが、現時点では赤字です。
かけた時間は平均しておよそ一日2時間ほどです。
しかし、挑戦したことにより、知識という財産を手に入れました。
たかが半年やっただけで、物凄い可能性を感じました。
そして、ネットビジネスを始めて、得られた物がもう一つあります。
頑張りぬいて思った事
先ほど言ったように、ネットビジネスを始めて、まだ赤字です。
4月にブログを作成し始めて、およそ8か月経ちました。
収益面では、結果は全く出ていませんが、それでも必死にやりました。
「今日は面倒くさいからブログを書くのやめとこうかな」
そう思った事は何度もあります。
稼働との兼ね合いで更新が不可能だったり、体力的に厳しい事もありました。
それでも試行錯誤して、週に1度以上休んだり、無理な稼働をしなくなったりと、自分の事を大切にしつつ更新を続けました。
「たかが半年とちょっとで偉そうに何を言っているんだ」
そう思う人も多いかと思いますが、一番近くであっきーを見てきた私はこう思います。
「本当によく頑張った」
頑張ったというのは、結果がうんぬんではなく、
自分に負けなかったという事です。
自分が決めた分は、やろうと思った分は、微調整しながらですがほとんど全てやりました。
1に「決めた事をやろうと思う」
2に「決めた事をやる」
この繰り返しができた一年でした。
そこはしっかりと自分をほめてあげたいと思います。
それでも足りない
全力でかけぬけてきた2017年。
ノウハウコレクターにならないよう、インプットよりもアウトプットを意識し、より質の高い事を、差別化して、そして頑張り癖がついた一年間。
「それでも全く足りない」
正直、もっと早く色々な結果がついてくると思っていました。
もっとハイスピードで走れると思っていました。
自分はもっとできるんだと思っていました。
だけど足りない。全然足りなかった。
これだけ頑張っても結果は出ない。
本当に悔しいです。
悔しいと感じた理由を説明したいと思います。
悔しさの裏側には
私は、自分自身を侮っていません。
自分はもっとやれます。もっと結果が出せるはずです。
自分にはその実力があるし、実力がなかったら努力で補えばいい。勉強不足だったら、しっかりと知識や知恵をつければいい。
専業としての自分には何もなくても、何かをやれるポテンシャルは持っている事を自負しています。
私は、自分自身を侮っていません。そして皆さんにもそうして欲しいです。
もしかして、あなたは卑屈になっていませんか?
自分には何もないし、何もできない。スロットやパチンコで期待値を追い続けなければ、生きている意味がないと。
断じてそんなは事ないです。
私は、ネットビジネスをちょっとかじっただけで分かった事が一つあります。
「結果を出している人は、人が努力しないような事を、必死に努力している」
つまり、頑張れば結果が出るという事です。
結果が出ていないという事は、「挑戦していない、頑張りが足りない、頑張る方向性が間違っている」この3択です。
この記事を読んで、もしも何か感じる事があるのなら、もう一度自分の可能性について考えてみると良いと思います。
2017年、本当に頑張った。でも全然足りなかった。
今年の総括は以上です。
最後に
最後に皆様にお伝え申し上げたい事があります。
ブログを立ち上げてからの半年間、一人ではここまでこれませんでした。
今私が、足りないながらも清々しい気持ちでいられるのは、色んな人の支えがあったからです。
当ブログをチェックして頂いている読者の方々
コメントをしてくださった読者の方々
当ブログを紹介して頂いたブロガーの方々
アドバイスをしてくださった方々
あなたです、今読んでくれているあなたの事です。
本当にありがとうございました。
実は先日、一日だけですがブログ村の「スロプロ」というカテゴリーで一位をとる事ができました!
ブログを始めた頃は”さすがに1位は無理”と思っていた事が一つ達成できたんです。
今年最後に、何も持っていなくても頑張れば達成できる事を、一つ証明できて嬉しいです。
現状に満足することなく、このブログも、私も、より良くありたいと思います。そしてそれを実現させます。
2017年、皆様の貴重なお時間を使って、最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました。
1位おめでとう!と思ってくれた方はポチっとお願いします!
にほんブログ村
お疲れ様でした!
最後の稼働は残念でしたが、あっきーさんにとって2017年は飛躍の年だったのではないかと思います。
ネットビジネス、、、夢はありますよね〜
自分も始めたときは、
誰でも出来るようなことを誰にでも出来ないくらい頑張る
ただただそんな考えでやってきて、おかげさまでそこそこ名の知れたブログにまで発展できました。
続けていれば必ず努力は報われるはず、、、
(そんなことを言ってる自分は今後更新落とす予定ですが笑)
寒くなってきましたが、あっきーさん(田中さんも)お身体に気をつけて頑張ってください。
また来年もよろしくお願い致します!
良いお年を〜!
きらあさん、お疲れさまです!
今年は飛躍の年でした!
ブロガーの方々や、色んな読者様と繋がれたのは本当にありがたいです。
きらあさんも結構熱い気持ちで始めたんですね!w
正直、ブログをやってみて初めて知りました。稼働しながら書くのがこんなに大変なのかと!笑
そう考えると、きらあさんが更新頻度を落として他に時間を使えるようになったら・・・なるほど!
私も中田(=田中)共々、健康に気を付けて頑張ります。
きらあさんも目、肩、腰、手、腕、色々と気をつけてください。
今年は相互リンクして頂き、本当にありがとうございました。お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します!
よいお年を(/・ω・)/
やあやあ、あっきー殿、1年お疲れ様である!
我輩は一足先に正月休みに入らせて頂いたw
来年も宜しくお願い申し上げる。
さむらいさん、お疲れ様です!
今年は本当にお世話になりました!
さむらいさんと出会えたのも、2017年の功績ですね(^○^)
たらふくビールを飲んでくださいw
こちらこそ、来年も色々とよろしくお願い致します!